判例検索β
- 無料の判例検索サービス
裁判員日程
|
傍聴券日程
検索対象:
すべて
事件番号
罪名
事件名
判決結果
判示事項
法律
全ての判例
:62666
件
刑事
:
22128
件
民事
:
40538
件
罪名
住居侵入
の検索結果
罪名から探す
事件名から探す
判決から探す
法律から探す
判示事項から探す
裁判所から探す
裁判年代から探す
判決:
執行猶予 - 24件
無罪 - 9件
懲役1-3年 - 25件
懲役3-5年 - 27件
懲役5-10年 - 25件
懲役10年超 - 40件
無期懲役 - 42件
死刑 - 8件
住居侵入
の判決傾向
👨⚖️AI裁判官
住居侵入
を犯した場合、
4.5
%の確率で無罪、
95.5
%の確率で有罪になるでしょう。
最多判決は「
無期懲役
」に処する。
執行猶予
:
24
件
無罪
:
9
件
罰金
:
0
件
懲役1-3年
:
25
件
懲役3-5年
:
27
件
懲役5-10年
:
25
件
懲役10年超
:
40
件
無期懲役
:
42
件
死刑
:
8
件
841
件中
1
/
17
ぺージ
◀前
次▶
1
2
3
4
5
6
7
8
9
殺人、窃盗、住居侵入、会社法違反被告事件
最高裁/刑事/令和1年(あ)第1843号
- 2020-12-07
上告を棄却
殺人,窃盗,住居侵入,会社法違反被告事件
判示要旨:
捜査機関への申告内容に虚偽が含まれていた事案につき刑法42条1項の自首が成立しないとされた事例
前橋市連続強盗殺人事件
住居侵入,強盗殺人未遂,強盗殺人,窃盗被告事件
最高裁/刑事/平成30年(あ)第318号
- 2020-09-08
上告を棄却
住居侵入,強盗殺人未遂,強盗殺人,窃盗被告事件...入し,A(当時93歳)を殺害した上,金品を強取し(住居侵入,強盗殺人),...を免れるため,B(当時81歳)を殺害し(住居侵入,強盗殺人未遂,強盗殺
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(前橋市連続強盗殺人事件)
住居侵入
地方裁/刑事/令和1年(わ)第127号
- 2020-03-12
無罪
ろ,本件公訴事実は3回目の立入行為が住居侵入罪に該当すると主張するものであ...で住居侵入罪は成立しない等と主張する。第3...公訴事実である3回目の立入行為が住居侵入罪に該当するか否かについて
住居侵入、窃盗未遂
地方裁/刑事/平成30年(わ)第2034号
- 2020-03-10
無罪
った事実が認められたとしても,被告人には住居侵入及び窃盗の各故意がいずれも...被告人に住居侵入及び窃盗の各故意が認められるかについて...で302号室に侵入したとの事実を認定するには合理的な疑いが残り,住居侵入及
愛知の夫婦強盗殺人等事件
住居侵入,強盗殺人,強盗殺人未遂被告事件
最高裁/刑事/平成28年(あ)第1889号
- 2019-07-19
上告を棄却
住居侵入,強盗殺人,強盗殺人未遂被告事件...その際,金品を強取したという住居侵入,強盗殺人,(2)平成18年7月,上記共...ようとしたが,死亡させるに至らず,その際,金品を強取したという住居侵入,強
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(愛知の夫婦強盗殺人等事件)
住居侵入、強盗致傷、強盗、窃盗被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第967号
- 2019-06-19
懲役4年6月
住居侵入と上記強盗及び上記...量刑の中心となる住居侵入,強盗致傷,強盗(判示第2)の事案について見るに,
判示要旨:
被告人両名が、共謀の上、被害者方に侵入し、現金在中の財布を窃取した窃盗等1件と、後日、同じ被害者方に侵入して刃物を突き付けるなどして被害者2名から現金を奪い、うち1名に傷害を負わせた強盗致傷等1件からなる事案。裁判所は、金銭を手に入れるために窃盗にとどまらず、安易に強盗を計画して実行するまでに至っている経緯に酌むべき点はないものの、被告人両名に被害者を負傷させる意図まではなく、被害金額が窃盗の分を合わせても多額とはいえないことなどから、本件が刃物を用いた侵入強盗致傷の共犯事案の中では中程度の重さに位置づけられること、強盗の実行役を担った被告人と情報提供を行った被告人との間に、量刑に差をつけるほどの責任の差はないこと、被告人両名について本件と併合罪の関係にある確定裁判があることなどを考慮し、被告人両名につき、それぞれ懲役4年6月を言い渡した。
住居侵入、殺人、殺人未遂、銃砲刀剣類所持等取締法違反
地方裁/刑事/平成30年(う)第561号
- 2019-05-20
懲役30年
住居侵入,殺人,殺人未遂,銃砲刀剣類所持等取締法違...外の人物を見ていないことなどから明らかである,③住居侵入に関しても,窓ガラ
住居侵入、殺人、死体遺棄
地方裁/刑事/平成30年(う)第1508号
- 2019-04-19
懲役23年
住居侵入,殺人,死体遺棄被告事件...ンションに侵入し,同人らを順次殺害し,その死体を遺棄したとされる住居侵入,...て,間接事実からの推認により被告人が犯人であると認め,住居侵入の目的の一部
住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第480号
- 2019-03-08
懲役6年4月
本件では,実行役が判示の住居侵入,強盗致傷に及んだことを前提に,事前謀議...護人も,被告人には住居侵入,窃盗未遂の限度で共同正犯が成立するにとどまると...話状態にしたまま,同日午前2時8分頃,F及びGが判示の住居侵入,強盗致傷に
判示要旨:
強盗致傷の事案において、共謀内容に争いがあったが、強盗致傷の共同正犯が成立すると認定された事案(裁判員裁判)
住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第481号
- 2019-02-22
懲役7年6月
判示要旨:
数名が共謀して強盗を企て、実行犯が民家に侵入し、家人に傷害を負わせた住居侵入、強盗致傷被告事件において、弁護人は、実行犯ではない被告人について、共犯者と共謀しておらず無罪である旨主張したが、共同正犯の成立が認められた事案。
堺市連続強盗殺人事件
強盗殺人,営利・生命身体加害略取,逮捕・監禁,死体損壊・遺棄,窃盗,住居侵入,窃盗未遂被告事件
最高裁/刑事/平成28年(あ)第1485号
- 2019-02-12
上告を棄却
監禁,死体損壊・遺棄,窃盗,住居侵入,窃盗未遂被告事件
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(堺市連続強盗殺人事件)
住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第484号
- 2019-01-25
懲役4年6月
本件では,実行役が住居侵入,強盗致傷を行ったことに争いはないが,被告人は,...正犯は成立せず,住居侵入,窃盗未遂の幇助犯が成立するにとどまると主張する。...以上より,被告人には住居侵入,強盗致傷の共同正犯が成立すると認定した。
判示要旨:
強盗致傷の事案において、共謀内容に争いがあったが、強盗致傷の共同正犯が成立すると認定された事案(裁判員裁判)
窃盗、住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第135号
- 2018-12-21
懲役5年
量刑の中心となる住居侵入,強盗致傷についてみると,被告人3名及び共犯
判示要旨:
被告人3名が、共犯者らと共謀して、自動車からナンバープレートを窃取した2件の窃盗と、強盗を実行しようとして民家に侵入し、家人に傷害を負わせた住居侵入、強盗致傷の事件について、運転手役兼見張り役であった被告人甲に懲役5年、指示役であった被告人乙に懲役6年、実行犯への連絡役であった被告人丙に懲役5年をそれぞれ言い渡した事例。
住居侵入、傷害、死体遺棄、覚せい剤取締法違反被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第111号
- 2018-10-17
懲役5年
住居侵入の点...刑法54条1項後段,10条(住居侵入と傷害と...住居侵入,傷害は,甲と知人との話に介入し,甲の対応が気に入らないとして因
判示要旨:
知人と共謀の上、被害者方に押し掛けて傷害を負わせた住居侵入、傷害、行動をともにしていた女性の死亡に気付き、別の知人と共謀の上、遺体を峠の山中に遺棄した死体遺棄、覚せい剤所持の各犯行に及んだ被告人を懲役5年に処した事案
愛知一家強盗殺傷事件
住居侵入,強盗殺人,強盗殺人未遂,窃盗被告事件
最高裁/刑事/平成27年(あ)第1585号
- 2018-09-06
上告を棄却
平成27年(あ)第1585号 住居侵入,強盗殺人,強盗殺人未遂,窃盗被告...うとしたが,死亡させるに至らず,その際,金品を強取したという住居侵入,強盗
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(愛知一家強盗殺傷事件)
窃盗、住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成30年(わ)第136号
- 2018-08-29
懲役4年6月
窃盗,住居侵入,強盗致傷被告事件...の行為のうち住居侵入の点は同法60条,130条前段に,強盗致傷の点は同法6...0条,240条前段にそれぞれ該当するところ,判示第3の住居侵入と強盗致傷と
判示要旨:
被告人が共犯者3名と共謀して、自動車からナンバープレートを窃取した2件の窃盗及び、強盗を実行しようとして民家に侵入し、その際家人に傷害を負わせた強盗致傷について、被告人に有罪判決(懲役4年6月)を言い渡した事案(裁判員裁判)
住居侵入、器物損壊
地方裁/刑事/平成29年(わ)第1483号
- 2018-07-19
懲役2年
部として生じたとみるのが自然である。また,財産損壊目的で住居侵入に及ぶ...意も誠に強固なものであったと認められる。住居侵入の犯行も,窓ガラスを割り,...なされていないことや,住居侵入の事実を認めるものの,器物損壊の事実を否定し
住居侵入、強盗殺人、死体遺棄(変更後の訴因 死体損壊、死体遺棄)
地方裁/刑事/平成29年(う)第1848号
- 2018-04-25
控訴を棄却
1848号 住居侵入,強盗殺人,死体遺棄(変更後の訴因・死体損...1 原判示第1の住居侵入,強盗殺人の犯罪事実...する陳述として,住居侵入,殺人,死体の損壊,遺棄を認めると述べていることから
邸宅侵入、窃盗未遂、住居侵入、窃盗
地方裁/刑事/平成29年(う)第91号
- 2018-03-22
懲役2年6月
邸宅侵入,窃盗未遂,住居侵入,窃盗被告事件...間に,群馬県内において,住居侵入・窃盗3件及び邸宅侵入・窃盗未遂1件を...示第1事実(住居侵入・窃盗)。平成27年2月10日付け起訴状記載の公訴
窃盗、住居侵入、強盗致死被告事件
地方裁/刑事/平成29年(わ)第408号
- 2018-03-06
懲役28年
住居侵入の点...つき,住居侵入と強盗致死との間には手段結果の関
判示要旨:
共犯者と共謀の上、強盗目的で被害者宅に侵入し、被害者の顔面等を多数回殴打するなどして被害者を死亡させ、キャッシュカードを強取し、さらに、同キャッシュカードを用いて合計300万円を窃取した窃盗、住居侵入、強盗致死被告事件の被告人に対し、懲役28年を言い渡した事例
昏睡強盗、住居侵入、窃盗
地方裁/刑事/平成29年(う)第1072号
- 2017-12-14
控訴を棄却
昏酔強盗,住居侵入,窃盗被告事件...0円を窃取し(住居侵入罪及び窃盗罪。原判示第3事実),④当時32歳の被
大阪ドラム缶遺体事件
窃盗,強盗殺人,住居侵入被告事件
最高裁/刑事/平成27年(あ)第120号
- 2017-12-08
上告を棄却
窃盗,強盗殺人,住居侵入被告事件
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(大阪ドラム缶遺体事件)
住居侵入、窃盗
地方裁/刑事/平成29年(う)第12号
- 2017-11-06
懲役3年
争点は犯人性である(公訴事実のとおり住居侵入・窃盗被害[犯行]が...う。。被告人は住居侵入・窃盗犯として起訴されているのであるから(前科関係に...供述もない。。②について。そもそも被告人は住居侵入・窃盗犯として起訴されて
住居侵入、窃盗、建造物侵入幇助(変更後の訴因 建造物侵入)、建造物侵入、横領、不正競争防止法違反被告事件
地方裁/刑事/平成28年(わ)第1434号
- 2017-10-16
懲役6年
住居侵入,...【住居侵入,窃盗:平成28年11月4日付け起訴状記載の公訴事実】...を前提としても,被告人は,銀行員の地位を利用し,自ら④の住居侵入,窃盗の犯
住居侵入、殺人、詐欺、窃盗被告事件
地方裁/刑事/平成29年(わ)第158号
- 2017-10-06
懲役18年
住居侵入,殺人,詐欺,窃盗被告事件...被告人の判示第1の所為のうち,住居侵入の点は刑法130条前段に,殺人の点は...住居侵入と殺人との間には手段結果の関係があるので,同法54条1項後段,10条
住居侵入、強盗殺人、死体遺棄(変更後の訴因 死体損壊、死体遺棄)被告事件
地方裁/刑事/平成28合年(わ)第207号
- 2017-09-29
無期懲役
住居侵入,強盗殺人,死体遺棄(変更後の訴因...被告人の行為については住居侵入・強盗殺人罪が成立する旨を主張している。...を奪っていない旨を各主張し,被告人の行為については住居侵入・殺人罪が成
鳥取連続不審死事件
強盗殺人,詐欺,窃盗,住居侵入被告事件
最高裁/刑事/平成26年(あ)第589号
- 2017-07-27
上告を棄却
強盗殺人,詐欺,窃盗,住居侵入被告事件
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(鳥取連続不審死事件)
住居侵入、強盗殺人、占有離脱物横領
地方裁/刑事/平成29年(う)第191号
- 2017-07-12
控訴を棄却
住居侵入,強盗殺人,占有離脱物横領被告事件...したという住居侵入,強盗殺人の事案(原判示第2)である。
住居侵入、強盗殺人、非現住建造物等放火、死体損壊、窃盗
地方裁/刑事/平成28年(わ)第1738号
- 2017-07-05
無期懲役
被告人の判示第1の所為のうち,住居侵入の点は刑法130条前段に,窃盗の点...は同法235条に,判示第2の所為のうち,住居侵入の点は同法130条前段に,...に,死体損壊の点は同法190条にそれぞれ該当するところ,判示第1の住居侵入
昏酔強盗、住居侵入、窃盗被告事件
地方裁/刑事/平成26刑年(わ)第1790号
- 2017-04-28
懲役10年
昏酔強盗,住居侵入,窃盗被告事件(
住居侵入、強盗殺人、銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件
地方裁/刑事/平成28年(わ)第554号
- 2017-03-16
無期懲役
住居侵入の点...住居侵入と強盗殺人は手段結果の関係があるので
判示要旨:
被告人が、知人である被害者の住居に侵入し、頸部等50か所を牛刀で切り付けるなどして殺害した上、現金を奪った強盗殺人等被告事件において、無期懲役を言い渡した事例
住居侵入、殺人、殺人未遂、銃砲刀剣類所持等取締法違反、未成年者略取被告事件
地方裁/刑事/平成28年(わ)第144号
- 2017-01-27
懲役28年
住居侵入,殺人,殺人未遂,銃砲刀剣...判示第1の行為住居侵入の点
判示要旨:
被告人が、元妻の母親を殺害し、元妻に重傷を負わせた上、元妻が監護する1歳8か月の実子を連れ去るなどした住居侵入、殺人、殺人未遂、銃砲刀剣類所持等取締法違反、未成年者略取の事案について、被告人に懲役28年を言い渡した事例
長崎ストーカー殺人事件
住居侵入,殺人,窃盗,傷害,脅迫被告事件
最高裁/刑事/平成26年(あ)第1160号
- 2016-07-21
上告を棄却
住居侵入,殺人,窃盗,傷害,脅迫被告事件
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(長崎ストーカー殺人事件)
山形東京連続放火殺人事件
住居侵入,逮捕監禁,殺人,現住建造物等放火,有印私文書偽造・同行使,ストーカー行為等の規制等に関する法律違反被告事件
最高裁/刑事/平成26年(あ)第1655号
- 2016-06-13
上告を棄却
住居侵入,逮捕監禁,殺人,現住建造物等放火,
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(山形東京連続放火殺人事件)
住居侵入、強盗致傷被告事件
地方裁/刑事/平成27年(わ)第559号
- 2016-03-17
懲役3年
判示要旨:
被害者方に侵入して同人所有のノートパソコンを盗んだ被告人が、一旦窃盗現場から離れたものの、再び犯行現場付近に戻ってきた際に、窃盗被害を聞いて犯人を捜していた被害者の知人に発見されて逃走し、追跡してきた同人の顔面を左げん骨で2回殴る暴行を加えて傷害を負わせたのに対し、窃盗の機会を肯定して強盗致傷罪の成立を認めた事案。
住居侵入、激発物破裂、建造物侵入、現住建造物等放火、現住建造物等放火未遂、窃盗被告事件
地方裁/刑事/平成26年(わ)第396号
- 2016-03-11
懲役18年
住居侵入の点
判示要旨:
カセットガスボンベを破裂させるなどした5件の激発物破裂、現住建造物等放火等の公訴事実について、犯行声明文の作成に使用された道具が被告人方から押収されたことや、被告人の作成したメモに犯人しか知り得ない事実が記載されていたことなどの間接事実から、被告人が犯人であると認定した事例
福島夫婦強盗殺人事件
住居侵入,強盗殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件
最高裁/刑事/平成26年(あ)第959号
- 2016-03-08
上告を棄却
住居侵入,強盗殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(福島夫婦強盗殺人事件)
住居侵入、窃盗、建造物侵入、覚せい剤取締法違反、窃盗未遂
地方裁/刑事/平成26年(わ)第249号
- 2015-12-24
懲役6年
判示要旨:
警察官が、被告人の承諾なく、その使用車両の底部にGPS端末を取り付けて、約3か月間にわたり1600回を超えて位置検索を行い、その位置情報を取得した捜査は違法であるが、弁護人が違法収集証拠として排除を求める各証拠の収集過程に重大な違法まではないなどとして、その証拠能力は否定されなかった事例
住居侵入、強盗殺人、強盗殺人未遂
地方裁/刑事/平成24年(わ)第1701号
- 2015-12-15
死刑
C(当時69歳)の反抗を抑圧して金品を強取しようと企て,住居侵入,強...判示第1及び第2の各行為のうち,各住居侵入の点...刑法54条1項後段,10条(住居侵入とB及びAに対する
判示要旨:
被告人が、共犯者2名と共謀の上、強盗目的で民家に侵入して夫婦を殺害した住居侵入、強盗殺人と、その8年後に同共犯者のうち1名と共謀の上、強盗目的で民家に侵入して1名を殺害しようとした住居侵入、強盗殺人未遂の事案につき、死刑に処した事例
殺人、住居侵入、殺人未遂、銃砲刀剣類所持等取締法違反
地方裁/刑事/平成26年(わ)第759号
- 2015-10-08
懲役24年
殺人,住居侵入,殺人未遂,銃砲刀剣類所...住居侵入の点...刑法54条1項後段,10条(住居侵入と各殺人未遂と
住居侵入、窃盗未遂、殺人被告事件
地方裁/刑事/平成26年(わ)第1717号
- 2015-07-16
無罪
住居侵入,窃盗未遂,殺人被告事件...本件においては,被告人が公訴事実記載のとおりの住居侵入,窃盗未遂
判示要旨:
長期間にわたり統合失調症にり患していた被告人が、現金等を窃取しようとして、被害者宅に深夜侵入し、就寝中の被害者を殺害するなどした住居侵入、殺人等被告事件について、被告人は、被害者に出会えば殺されるという被害妄想に支配されていた一方、被害者に脅し取られたと考えていた金を取り戻さなければならないという思考障害に強く影響された状態にあり、犯行動機は、被害妄想や思考障害の影響を強く受けた中で形成されたものであって、了解することが極めて困難であることに照らすと、犯行は統合失調症の症状の圧倒的影響の下に行われたことが明らかであって、被告人は心神喪失の状態であったとの合理的な疑いが残るとして、被告人に無罪を言い渡した事例
建造物等以外放火、非現住建造物等放火、住居侵入、器物損壊
地方裁/刑事/平成27年(う)第6号
- 2015-07-08
控訴を棄却
判示要旨:
建造物等以外放火、非現住建造物等放火、住居侵入、器物損壊被告事件について、第一審が、建造物等以外放火及び非現住建造物等放火の各控訴事実につき無罪とした(住居侵入、器物損壊は有罪)のに対し、検察官が控訴を申し立てたところ、無罪とされた各事実について、被告人が犯行現場や同現場付近に立ち寄った事実が認められるものの、特定されている犯行時間帯が長時間に及ぶことや犯行現場への第三者の立ち入りが容易であること等から、第三者による犯行の機会も存在しており、被告人以外の者が犯人である可能性を十分に排斥できておらず、被告人が上記各犯行の犯人であることの証明がないと判断した原判決に論理則、経験則等に照らして不合理な点はないとして、控訴を棄却した事例。
住居侵入、強盗殺人、強盗殺人未遂、窃盗被告事件
地方裁/刑事/平成24年(わ)第2750号
- 2015-02-20
死刑
住居侵入,強盗殺人,強盗殺人未遂,窃盗被告事件...被告人の判示第1の所為のうち,住居侵入の点は刑法130条前段に,A及びB...はいずれも同法235条にそれぞれ該当するところ,判示第1の住居侵入とA及び
判示要旨:
金品窃取の目的で民家に侵入し、家人に発見されたことから、居直り強盗を決意して、家人2名を殺害し、1名に重傷を負わせ、現金等を奪ったという強盗殺人、強盗殺人未遂等の事案につき、死刑を回避すべき特別な事情はないとして、死刑が言い渡された事例
住居侵入、強盗殺人被告事件
最高裁/刑事/平成25年(あ)第1127号
- 2015-02-03
懲役20年
住居侵入,強盗殺人被告事件
判示要旨:
被告人を死刑に処した裁判員裁判による第1審判決を量刑不当として破棄し無期懲役に処した原判決の量刑が維持された事例
住居侵入、強盗強姦未遂、強盗致傷、強盗強姦、監禁、窃盗、窃盗未遂、強盗殺人、建造物侵入、現住建造物等放火、死体損壊被告事件
最高裁/刑事/平成25年(あ)第1729号
- 2015-02-03
上告を棄却
住居侵入,強盗強姦未遂,強盗致傷,強盗強...民家等への住居侵入の上,窃盗に及...民家への住居侵入の上,当時76歳の女性に対して全治約3
判示要旨:
被告人を死刑に処した裁判員裁判による第1審判決を量刑不当として破棄し無期懲役に処した原判決の量刑が維持された事例
裁判員裁判実施事件
現住建造物等放火,非現住建造物等放火,住居侵入,建造物等以外放火被告事件
地方裁/刑事/平成24年(わ)第6483号
- 2014-05-23
無期懲役
判示要旨:
殺人を伴わない現住建造物等への連続放火事案について、無期懲役とされた事例(裁判員裁判実施事件)
住居侵入、強盗殺人、死体遺棄被告事件
地方裁/刑事/平成24年(わ)第2085号
- 2014-04-30
無期懲役
被告人の判示第1の所為のうち,住居侵入の点は刑法130条前段に,強盗殺人...判示第1の住居侵入と強盗殺人との間には手段結果の関係があるので,同法54条
判示要旨:
被害者の遺体の状況に加えて、その遺体等に付着した物から被告人のものと同一のDNA型が検出されたことなどから、被告人が被害者方に侵入した上、被害者を殺害するなどした犯人であり、その他の情況証拠も併せて強盗殺人罪の成立が認められるとした事例
住居侵入、殺人、銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件
最高裁/刑事/平成24年(あ)第1816号
- 2014-04-22
破棄
住居侵入,殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反...公判前整理手続において確認された争点整理の結果は,「住居侵入の目...り,「住居侵入罪及び銃砲刀剣類所持等取締法違反罪が成立すること」は当事者間
判示要旨:
公判前整理手続を終了するに当たり確認された争点に明示的に掲げられなかった点につき、公判手続で争点として提示する措置をとることなく認定した第1審判決に違法はないとされた事例
住居侵入、強盗(訴因変更後 住居侵入、強盗致傷)、銃砲刀剣類所持等取締法違反、強盗、窃盗
地方裁/刑事/平成25年(わ)第307号
- 2014-01-30
懲役8年
平成25年第307号,第382号,第493号,第522号 住居侵入,強盗(訴...住居侵入,強盗致傷),銃砲刀剣類所持等取締法違反,強盗,窃盗被告...住居侵入の点
あきる野 資産家姉弟強殺事件
死体遺棄,住居侵入,強盗殺人,窃盗被告事件
最高裁/刑事/平成22年(あ)第2073号
- 2013-12-17
上告を棄却
死体遺棄,住居侵入,強盗殺人,窃盗被告事件...棄した住居侵入,強盗殺人,死体遺棄,(2)共犯者と共謀の上又は単独で,強取し
判示要旨:
死刑の量刑が維持された事例(あきる野 資産家姉弟強殺事件)
841
件中
1
/
17
ぺージ
◀前
次▶
1
2
3
4
5
6
7
8
9
便利な機能
:
◆事件番号簡単入力機能:
長くて複雑な事件番号が簡単な表記で検索できます。
例:レペタ事件(法廷メモ訴訟)「
昭和63年(オ)第436
」
「
昭和63オ436
」…[
年
、
第
、
括弧
]を省略
「
昭63お436
」…
昭和
→
昭
、
オ
→
お
「
s63お436
」…
昭和
→
s
(※平成は
h
)
「
s63o436
」…「
お
」をローマ字表記「
o
」
いずれも
事件番号
として認識し正しく検索できます。
尚、[事件番号]選択時は
436
だけでも検索できます。
◆判決の統計グラフ機能:
罪名を検索すると判決の統計グラフが表示されます。
統計から罪名ごとの判決の傾向を分析できます。
例:
窃盗
殺人
情報元ついて
:
当サイトは裁判所が公開する
裁判例情報
を元に自動生成しています。
各判例の最新情報:
最高裁
、
高裁
、
地裁
、
知財
Twitter
:
判例情報の更新をお知らせする
判例bot
を公開しています。
裁判所の公開した最新判例をいち早くお届けします。
運営者情報
:
当サイトは
satoru.net
(個人)が運営しています。
裁判所や公的な機関が運営するサイトではありません。
ご意見、ご要望は
メール
or
twitter
まで
「こんな機能あったらいいのに!」等のご要望、お待ちしてます。
saiban.in